こちら「こどもの笑顔育成協議会」加賀の国より

子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

一般市民参加プロジェクトです。
子どもの笑顔は周りの大人も笑顔に変えてくれます。
みんな笑顔で幸せに。
子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン
for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

2008年04月

ちょっと一段落

ワシチーフスライド4完成チーフスライド4ヤマメ山女午前中は忙殺。3時頃から空いたので、天気も良いしちょっと1時間ほど息抜きに山へ、釣果は山女(ヤマメ)です。川は上流で工事のため濁っていましたが、ポイントを丹念に探って釣ったものです。銀化しかかっております。大きくなると降海してサクラマスなって戻ってくるのが山女です。パーマークがきれいな渓流魚です。道楽のチーフスライド木彫がMWのマイブーム。で違うバージョン。

昭和の日

日差しに映える新緑4月29日祝日、昭和の時は天皇誕生日、1989年から2006年までは「みどりの日」であった。国民の祝日に関する法律(祝日法)では「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」。それが2007年より5月4日に変わって、今は昭和の日。そんなに変えないで欲しいですね。仕事していて、外は天気がいい。一服で事務所外に、アイビーがきれいな新緑を見せてくれています。急いで仕上げなくては・・・仕事。

夜の繁華街

金沢夜の繁華街金沢の繁華街、木倉町で突然の打合せ先週末に今度するからって、お電話が・・・。お誘いした方も突然の打合せでは都合がつきません。で管理人だけで打合せに出かけて、お話を煮詰めました。5月11日の桜の植樹です。詳細も決まり、懇親です。連休の狭間ですが、皆さん休みではないので一次会で解散。管理人も朝から仕事です。早々と帰宅。帰りに撮った一枚。繁華街の閑散としたこと・・・。走りすぎる車の光跡だけが。

笑顔が

以前アップしたボーイスカウトでの組旗、真っ白な組旗に色がつけられました。それぞれ相談して、組をまとめていく組長主に5年生。どうまとめて進行するかがポイントです。きれいに書くことばかりでなく、相談して協力してそれをやることです。独りよがりではなかなか上手く進みません。それに少しでも近づいて行く一歩です。子どもの世界は大人の縮図です。ぼくがぼくがでは難しいというのを学んでほしい。組がバラバラになるかならないかは、組長として意識するかしないか・・・なんですがねぇ。組のまとまりは今回は1組がまとまっていました。組旗を書いているときに、手を出したくなる衝動を抑えて、さあ協力してと言っていました。(苦笑)
1組旗2組旗3組旗

琥珀色

琥珀色のビール琥珀色のケヤキ材チーフ琥珀色、英語ではAmber grow、アンバー。やっぱり日本語の琥珀色。ビール、ウイスキー、べっ甲といろいろあります。(酒の色が殆ど・・・)ケヤキも年数がたち、磨かれるほどに琥珀色になって行きます。木目を活かすべく、何かいい方法はと思案して、先人の言葉を思い出しました。米ぬかで磨くんですよ。そうです!植物性の油です。早速と思いましたが、米ぬかはありませんので、植物性油?!そうだオリーブオイルで磨いてみました。思った通り、木目が浮き出てラッカーなどの塗料とは違う風合いの光沢です。しっとりした光沢です。琥珀色です。
追記:琥珀色になった歌です。でも歌詞は今の歌にない日本語を大切に情緒のあるものです。

硬いケヤキ材

ケヤキ材この前のケヤキ材のチーフスライドワシバージョン。硬いです。少しずつです。削りくずも細かく、ほうの木と比べると倍以上の手間ひまです。まだ粗彫りです。ケヤキの木目をきれいに出したいと思ってます。

穀雨、八十八夜

今日は一日雨でした。出かけたときに田圃や畑でトラクターで耕す光景が見られました。人間も季節で行動する自然の一部です。二十四節気の穀雨・・・出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』穀雨(こくう)は二十四節気の1つ。4月20日ごろ。および、この日から立夏までの期間。太陽黄経が30度のときで、田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。三月中。穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことである。暦便覧には「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記されている。穀雨の終わりごろに八十八夜がある。八十八夜(はちじゅうはちや)は雑節の一つで、立春から数えて88日目の日。毎年5月2日頃。・・・
八十八夜と言えば「茶摘み」という歌です。『茶摘み』(ちゃつみ)は童謡。文部省唱歌(現在は文部科学省)。季節を歌い込んだものです。このような歌を今の小学校では歌わないそうです。季節感をどう教育してるんでしょう?季節を歌詞で感じて、風景を想像させるんですがねぇ。
1.夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘みぢやないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠
2.日和(ひより)つづきの今日このごろを
心のどかに摘みつつ歌ふ
摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
摘まにゃ日本(にほん)の茶にならぬ

追記: 平成20年 4月23日 3月31日登録状況 2,745団 (前年度末比 △46団) 174,380人 (前年度末比 △6,086人) また、減った・・・お題目と念仏じゃねぇ

暖かいを通り越して

装着例今日は7月下旬の暑さ、でも湿気は少ない感じでした。小松が28度を記録、日本で一番暑かったそうです。
先日のくまチーフスライドの装着例です。カブの黄色いチーフとマッチしてる自画自賛。

事務所に

ミニフラワーアレンジメント昨日いただいたミニフラワーアレンジメント。春らしい淡い色調です。朝から暖かいいい天気です。

ボーイスカウトって?

ボーイスカウトを言葉で表現すると、次の動画です。アメリカ連盟のものです。言っていることは世界共通です。詳しくはこちらです。託児所でもない、遊びの集団でもない、キャンプの集団でもない、だから何なんでしょう?理解されないで、いいんだからとお題目を唱えても余計理解されない。もっと理解してもらうことを見せないとダメなんです。なんで○連はこういうの作らないのでしょう?イベントばかり考えるより、より普段の活動をもっと露出させないとね。
大人はサポートで、主役じゃないんです。子どもが主役です。より良き社会人になるよう成長の手助けです。

定点撮影?

定点撮影ニュースで岩手が桜の満開だそうです。桜前線はどんどん北上しています。ここは葉桜です。新緑の季節になっていきます。「目には青葉 山郭公 初松魚」山口素堂。通常は、「目には青葉」では字余りなので、語呂よく「目に青葉」となったようです。
参考(ことばの講座より):平安時代の和歌で許される字余りには法則があります。それは,母音連続がある場合にのみ許されるというルールです。皆さんもご存じの百人一首から拾うと,次のようなものです(*が付いている句が字余り)。
  11 わたの原 八十島かけて こぎいでぬと*
   人にはつげよ あまのつりふね(『古今集』)
  48 風をいたみ* 岩うつ波の おのれのみ
   くだけてものをおもふころかな(『詞花集』)
  57 めぐりあひて* みしやそれとも わかぬまに
    くもがくれにし よはのつきかな(『新古今集』)
このルールについては,本居宣長が『字音仮名用格』の中で指摘しています。
「目には青葉……」の句は,江戸時代の山口素堂(1642〜1716)のものですが,やはりこのルールをふまえていたと見ていいでしょう。
下は定点撮影プレイバックです。
今日久々の雪3時過ぎ花いっぱい






青空と満開の桜薄紅と萌葱色

マイブーム?

イヌワシチーフスライド以前のイヌワシチーフスライド第2弾、ヴァージョン2です。前回のいろいろ試したことを踏まえて、どんな感じに仕上げるか思案中です。以前のデザイン変更版の素材はケヤキです。限定2個だそうです。なおさら慎重にケヤキの木目の美しさを表験したいと思います。あとのものの素材はほうの木です。

20年前の素材でチーフスライド

古い素材くま?チーフスライド昨年団の倉庫を整理して出て来た古い素材、おおよそ20年前と思われます。大和のマークが時代を感じます。印刷の説明書も荒い印刷です。その古い素材を思い出して彫ってみました。チーフスライドくま?釣り用のナイフだけで。荒々しく彫ったままの仕上げ。ちょっと固めの木材です。こういう素材が教材としてあったんですね。単なる角材に穴をあけただけのもの。1個110円は当時としたら高いと思います。

五月飾り

五月飾り五月飾り2五月飾りです。大きいものはかみさんの実家からいただいたもの。息子たちの健康と悪鬼や災厄を祓うものです。もう一つは管理人が子どもの頃からあったものです。端午の節句は、男の子の厄除けと健康祈願のお祝いとしての行事が、庶民の間にも定着して行ったお祝いです。ですから単なるお祭りではなく、お七夜やお宮参りと同じく男の赤ちゃんのたくましい成長を願う行事、いうなれば鎧兜や五月人形や鯉のぼりは、赤ちゃんに降りかかろうとする災厄や魔物を除けてくれる魔除けであり、災厄除けの守り神のようなもの。気持ちの問題ですが、省略せずにきちんとお祝いしてあげてください。 それに草萌える季節、清々しく空晴れ渡る子供の日のお祝いというのは、子供達にとって、とっても楽しいもの。初節句だけでなく、お祝いしてあげてほしいものです。子どもの小さい頃は、鯉のぼりもあげていましたが、諸事情で辞めました。2週間ほどで端午の節句です。ちまき、柏餅ですね。

快晴の白山

白山大日山?爽やかな快晴の日です。朝出かけて、ふと遠くに目をやると白山がきれいに見えました。西にも大日山?が見られました。年に何度こういう風景は見られるのでしょうか。いろいろな条件が揃わないと、難しいです。前にも見られたのですがカメラを持っていなかった。一瞬でその場所を通り過ぎたものです。

目が覚めたので行っちゃった

早朝目が覚めたので、そのまま山へ向かいました。そうです、趣味の渓流釣りへ。解禁と違い釣り人はポツン、ポツンです。思っていたポイントへ・・・釣れました。これが今日の大物です。大物と言っても26cmぐらいで尺にはほど遠いですが、なかなかの引きで堪能しました。天然です。あと型は小さく20cmの岩魚2とヤマメ1でした。シーズン当初ですから、えさ釣りです。もう少し水が温むとルアーで遊べるんですがね。山は今が満開でした。樹木公園の桜が道路から色鮮やかにみえていました。満足、満足。ポットに入れて行ったコーヒーを飲みながら桜を眺め、釣果に満足して新鮮な山のオゾン一杯の空気を吸ってきました。
山の桜1山の桜2久々の釣果

桜から葉桜へ

桜散る葉桜朝から雨です。朝歩道を見たら一面の桜の花びらです。見上げた桜の木はもう新緑の葉桜です。春が駆け足で通り抜けて行こうとしています。チューリッピも来週には散るくらいに咲いています。地球温暖化なんでしょうね。昨日のアップした独り言はその地球温暖化を微力ですが、温暖化のスピードを緩やかにするお手伝いです。

桜の植樹奉仕

5月11日に千本桜の里桜の苗木植樹奉仕です。一昨年は春、その時は里山再生竹切りでした。去年秋は桜の植樹でした。昨年に続き桜の苗木植樹です。自主参加です。今年は新たに金沢の団が二つ参加していただきます。お隣野々市の団と管理人の団です。参加希望の方はこちらへ詳細をアップしてあります。管理人と親分は、奉仕して、おいしい竹の子煮とめった汁を食べに行きます。4月5日の新聞記事にも紹介されています。できることのお手伝いです。
千本桜の里看板千本桜の里実施要項

桜づくし

桜の絵朝、気になっていた事務所をちょっぴり掃除をしたときに片隅に置いてあった複製画、昔の田舎の民家の側に咲く桜の絵。事務所玄関にかけてみました。後ろの桜とマッチして自分なりの粋な演出かと。

松任博物館

松任博物館ちょうど企画展次回の隊集会でカブ弁もって散策の下見に行ってきました。管理人も入館初めてです。金額は?どんなものを?根掘り葉掘り、活動日にちょうど「わくわく子ども博物館」が行われています。でもメインはゴールデンウィークにいろいろ合わせて行われます。当日も子どもたちの興味を引くようなものもあります。それと松任にいて松任知らずでは、ただの所在地になってしまいますから・・・昨年の「ぼくらの街を探検だ」の第2弾です。郷土を知ろうです。歴史、人物などを見て聞いて、メモして組ごとに協力して発表してもらう予定です。観察力、注意力を養う訓練です。

このすばらしい自然の色

今日の日差しの中できれいな色を見せてくれています。美しい色が輝いて見えます。絵の具では造り出せない色です。多くの画家たちが感動した美しさを残そうとキャンバスに向かいますが、再現は難しいです。印象派は反射光を再現しようと光に目を向けて色の織りなす光を再現しようとしました。それ以前は記録的な意味合い、宗教的象徴が強かったです。自然の持つ美しさをどう表すかは、画家の解釈です。どこに感動の解釈を求めて表すかです。色、形、構成様々です。そこが画家の主義主張です。一律だったら面白くないですからね。デザインは多くの人に情報を伝えるのが役目ですから、最大公約数を創る。そこが絵画とデザインの大きな違いです。
鮮やかな赤赤に黄色の縁鮮やかな薄い赤紫の桃色

桜吹雪の跡

桜吹雪です薄紅と萌葱色朝起きたら歩道が桜の花びらで覆われていました。夜の風で散ったんでしょうね。桜吹雪の跡です。桜も半分散り、半分葉桜になって来てます。色が何とも淡い色調です。薄紅と萌葱色。カタカナで言うとペイルピンクとパステルグリーン。日本語の方が風情があります。午後からはいろいろ雑用ばかりの日でした。
追記:今日の気分で、The Mills Brothers ("Paper Doll")。Roger Clown Music Video - Slow Boat To China。Marilyn Monroe Tribute(Red Roses For A Blue Lady)。

初々しい顔と制服と満開の桜

カブの隊集会満開の桜の下でボーイスカウトの隊集会をしました。満開の桜が風でチラホラと舞って、子供たちの笑顔もまた満開です。おじさんの発想だと桜の下でござでも敷いて、花見宴会となりますが、されている方もいませんでした。ちょっと肌寒かったかもしれません。

この通り(街路)です

この先の通りこの通りです前に書いた通り、正面に見える交差点の用水沿いの路。五叉路の交差点。昔の路なんでしょうね。桜が老木となっています。でも落ち着いた雰囲気のある通りです。桜の季節、葉桜の季節、枝に雪が積もった雪桜?四季折々の風情があります。

満開から散り際の夜桜

名残惜しい夜桜1名残惜しい夜桜2満開も過ぎ、昨日の雨と今日の風で散り始めています。枝から新緑の葉桜が見えています。午前中に届いた本醸造勝鬼をちびりちびり呑みながら、ライトアップした桜を眺めて楽しんでます。開花から一週間でした。明日あさってと保てばいいです。ああ、本醸造の味ですが、食前酒だという感想です。多少辛口で塩気のあるものには合わないですね。さっぱりした肴に合うかなと・・・。でも旨いです。
組旗と当番旗ボーイスカウトのカブの組旗と当番旗です。管理人のオリジナル。というより道楽です。カブは、組の結束と組で協力し合っての行動が一つの目標指導方針ですから、お仕着せの組旗ではなく、みんなで相談して描く、それを1年間組の象徴として使う。当番旗は祝声の発声などの指名しないで当番組がする。ルールを身につけさせる一方法です。

届きました

先日の新酒きき酒会で見つけた酒蔵さんです。本醸造を仲間で取り寄せてみました。一人で全部呑むわけじゃないですから、お一人2本で計8本。今晩が楽しみです。銘柄は「勝鬼」。
届きました宇野酒造場楽しみ






追記:酒で思い出しました。ある飲み会の記念写真、明日は大事な行事なのに記憶が消える一歩前まで呑んじゃった日です。最初の趣旨から、愚痴を言おう会に急きょ変更したものです。愚痴を言って、聞いて呑んで、食べて、酔った。
ある飲み会

散り始め

散り始め楽しませてくれている桜が今日の雨で散り始めました。ほんとに桜は咲きはじめから散るまでが早いです。気分を高揚させる春の薄紅色に感謝です。

新酒きき酒会

開会セレモニー酒屋唄もとすり唄金沢国税局新酒きき酒会へ行ってきました。ホテル日航金沢「鶴の間」です。受付の時間は午後5時からです。いずれも皆呑ん平、酒党のうわばみが集結です。去年も参加しました。めぼしい好み、旨い酒をねらい、試飲です。それと三県の名物の酒の肴をちゃんと味わって旨い酒探しです。開会のセレモニーは、エンジンをかけてスタート前のレースカー気分です。早くきき酒させろという気持ちを手綱で押さえられている競走馬。(笑)いろいろと頂きました。昨年はほとんど試しましたが、今年はこれと決めた銘柄とそれに類した酒を試飲。旨い酒(嗜好品ですから、いずれも好みです。)は雑味のない、キレがあって、旨味もある。変に甘く、薬品くさい、水が悪いなどいろいろな要素を不味い酒。ありました〜〜。今年の収穫は、○○です。後日ご報告します。

しろえび肴鑑評会の酒きき酒会猪口

兼六園周辺の桜

金沢広坂の桜兼六園の桜そこほこで桜が満開です。兼六園の桜、周辺の広坂通りの桜も満開です。天候も晴れて平日にもかかわらず、兼六園周辺が渋滞していました。老木の桜がきれいでした。
旧松任市内の中学裏の用水沿いの桜も満開でした。新発見、中学裏の用水沿いから中学と小学校の交差点から中町に抜ける用水沿いにも桜がきれいです。桜が連なって見えるこの道、旧道なんでしょうね。松任町の時代か村の時代かは管理人はわかりません。

あと何日保つかな?

ヒアシンス青空と満開の桜ヒアシンスもきれいに咲きました。桜は青空に映えてきれいに満開です。暖かすぎるのか、風があるせいか、もう散った花びらが歩道に見られます。今週末まで保つのかな?桜は散り際が一番きれいと言いますが、確かにそう思います。武士の潔さを象徴するのもしかりです。

暖かさに誘われて

チューリップ桜水仙







ビオラ春の花、チューリップ目に鮮やかな真紅が咲きました。桜は薄紅色。水仙は純白。ビオラは黄色と青紫色。色とりどりです。日本語の情緒のある色の表現が似合う、春の色です。萌葱色が名脇役で春の花々を引き立たせてくれています。

入団式、夜桜

入団式夜桜午前中所属するボーイスカウトの入団式でした。気温17度まで上がり、暖かい日でした。節目が一つ終わりました。この前作った書類も配布して第1回目の隊集会もそのあと終わり、ホッとしました。そのあと舍営の打合せに鶴来へ行ってきました。まだ、青年の家の桜は「つぼみ堅し」でした。
その夜、満開に近い事務所横の桜を投光器でライトアップして夜桜花見です。夜桜を愛でながらちびりちびりと呑み、堪能しました。

千本桜の里の記事

千本桜の里記事今日の新聞記事、北國新聞朝刊金沢版のものです。一昨年から参加させていただいている奉仕活動です。里山再生事業です。山村の高齢化で山林の管理がなかなかできない、放置されるがままにしておくと、繁殖力の高い竹が山林、荒れ地に繁殖してしまう。竹を切って、そこに植樹して、自然のサイクルを多少とも取り戻そうとする趣旨と地球温暖化に少なからず努力するものです。ボーイスカウト活動の主旨と一致しますので、参加させていただいています。この5月11日に春の桜植樹の予告編記事です。趣意にご賛同の方は、当日ご参加ください。


花いっぱい桜5分咲き






事務所横の桜が5分咲きです。この暖かさと陽気に誘われて、歩道を散歩する人が多く、桜を眺めて顔が微笑んでます。

桜開花

桜開花桜が開花しました。標準木が5輪咲いたら開花だそうです。昨日金沢では開花宣言が発表されました。管理人の事務所横の用水の歩道の桜が開花しました。今週末の暖かい日曜日に向けて徐々に開いて行くんだとなあと、桜前線が北へ向かっていきます。来週が見頃のような気がします。投光器でライトアップして夜桜を楽しむつもりで、見ながら夜桜に酒ですね。花尽くしできるかな。したいと考えてます。初桜、花垣・・・
追記:10番街の殺人とWipe Out

もうすぐで入団式

せっかくあげるのならもうすぐ4月6日所属するボーイスカウトの団の入団式です。その準備はいろいろ書類がいっぱい、配布用品などなど、そのなかでお手伝いしていただく大人の方にも差し上げるものがあります。先日の名札、委嘱状と一緒にお渡しします。せっかく差し上げるのなら色気のないそのままじゃなくて、ちょっとしたお化粧演出です。楽しんでもらうために他のバッチも一緒に袋に入れて台紙も付けて差し上げます。興味を持っていただければいいんです。そのきっかけ作りです。子供ばかりじゃなく、大人も同じです。

暫定税率

暫定税率期限切れで暫定税率が一応無くなりました。もともと臨時に作った税法。ないと思えばいい。臨時のものを当てにするからややこしい。あって当然とか、やって当然って、勝手に都合のいい方に解釈する輩が多いですからね。なければそんなもんだってあきらめがつくんでしょうけどね。金額が金額だけに感謝せずに、野球のユニホーム?マッサージチェア?何のこっちゃ!!いい加減にしろよ。感謝する心が欠けていくんですね。まあ相手にしないです。関わっても利用されるだけ、手駒じゃないよ。
追記:午前中で1リットル125〜128円のガソリンスタンドはこの近辺でも売り切れ状態。入荷もいつ入るかわからないそうと店員が言っていた。燃料切れの警告ランプが点灯して、ヒヤヒヤ運転で売り切れてないガソリンスタンド発見。客があまり来てないのか、俺と同じ暫定つなぎで給油の客が多いのか愛想は良かったガソリンスタンド。1リットル138円10リットルで100円以上も多く払った。リッター10kmで、100kmはしばらく走れる。情けない計算。
記事検索
Twitter
おすすめ
あなたも「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」!私はこどもの笑顔を応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。
こどもの笑顔育成協議会



ご賛同の方たちリンクリスト
こども笑顔缶バッチ6<br>




ボーイスカウト松任第1団
石川県連情報


ご訪問のあしあとにクリックをお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボーイスカウトへ
にほんブログ村


http://www.picbadges.com/badge/1716252/ こどもの笑顔応援、続けること。

身近なエコ活動。そしてこどもの笑顔へ。
01f回収場所



カテゴリー別記事
mybnr-music

mybnr-watch

mybnr-thing

mybnr-boy

mybnr-nature

mybnr-shumi

mybnr-flower

mybnr-own

mybnr-doraku
blogram
blogram投票ボタン
今日はお天気?
コメントありがとうございます
携帯からQRコード
QRコード

  • ライブドアブログ