こちら「こどもの笑顔育成協議会」加賀の国より

子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

一般市民参加プロジェクトです。
子どもの笑顔は周りの大人も笑顔に変えてくれます。
みんな笑顔で幸せに。
子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン
for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

2009年01月

日帰り会議

写真で記事を書くより、動画でこの日を書きました。行くのに5時間、会議に5時間、帰るのに5時間での日帰りで東京へ会議に行ってきました。疲れました。国立オリンピック記念青少年総合センターまでです。



あなたもボーイスカウト応援団!私はボーイスカウトを応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「ボーイスカウト応援団」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。
応援グルーンリボン1

ボーイスカウトが存続の危機?

「ボーイスカウトが存続の危機?」2007年2年前に関西テレビの「金曜日の疑問」というニュース特集番組で放送されたものです。パート1とパート2に分けてアップしました。パート1では、「ボーイスカウト」って聞いたことある?ってインタビューされた子どもたちは「知らん」「聞いたことない」?」「もうする子、おらんと思うわ」と答えています。それだけ知られていないのです。魅力が薄れている?ちゃんと伝わっていない?ボーイスカウト関係者は、周りが見えなくなってしまってます。


パート2では、なんで「ボーイスカウト入ったの?」というインタビューに子どもはお母さんに「入り」と言われた。ボーイスカウトの改革も紹介されています。ボーイスカウトは、子どもたちにとって、ちょっと刺激的で学校、学年の枠を越えた言わば、異業種交流とコメントされています。

この動画をご覧になられて、加盟員の方(特に大人の方)はもっと危機感を持っていただきたいです。2年前で18万人。今現在は16万人。来年は?再来年は?1年1万人減少している事実です。なおさら・・・ボーイスカウトを知ってもらう。出来ることからやりましょう。どんなすばらしいことも知らなきゃ、絵に描いた餅。旨いって?ふ〜〜〜んっです。もっと名称を活動をもっともっと知ってもらうことからです。

あなたもボーイスカウト応援団!私はボーイスカウトを応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「ボーイスカウト応援団」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。
応援グルーンリボン1

3月下旬の暖かさ

球根の新芽3月下旬の暖かさ、確かに暖かいです。暖房も要りません。事務所前に置いたプランターから球根の新芽が出てます。外は暖かいと自然が知らせているんでしょうね。水仙、ヒヤシンス、クロッカス、チューリップなどごちゃ混ぜで植えてあります。最初に咲くのは水仙だと思いますが、この暖かさでどうなるか想像がつきません。


あなたもボーイスカウト応援団!私はボーイスカウトを応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「ボーイスカウト応援団」の記事をご覧ください。
応援グルーンリボン1

冬?

暖かい日です。陽射しも冬でないです。今日の白山も山頂まで見えます。暖冬ですね。明日の最高気温は13℃とか・・・春?ではありません。まだ節分がすんでませんからね。
今日の白山金沢城石垣冬?夕日







あなたもボーイスカウト応援団!私はボーイスカウトを応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「ボーイスカウト応援団」の記事をご覧ください。
応援グルーンリボン1

グリーンリボン「子どもたちに笑顔を」応援してください。あなたも「こどもの笑顔応援団」から「こどもの笑顔育成協議会」!

01協議会バナ−14

100個の笑顔のグリーンリボン みんなの笑顔と幸せのために

neverbaner

子ども笑顔応援リボンこども笑顔缶バッチ わしエンボス

【応援】Don't give up, Japan
【決意】Never give up (子どもたちに笑顔を)

応援リボンの趣意は、以下の通りです。(コピー&ペースト貼り付けしてください。)でも、それは誰のため?
------------------------------------------------
世界からもガンバレ日本。と応援していただいています。

私たちは、その声援に応えて、決してあきらめません!という決意のしるし。

そして被災者と自分たちへの励ましの表れ。
がんばれ、日本 Don't give up, Japan に対して

私たちは、決してあきらめない Never give up! 決意と応援です。
------------------------------------------------
誰のため?子どもたちのため。

子どもの育成団体としてできること。

そして、一般市民参加の活動です。
375640_345933892150016_1152098545_n


グリーンリボン救援作戦
Green ribbon rescue operation
萌黄色の新芽が出るように、復興の芽を出すお手伝い。

それは、子どもの笑顔から。
それが、私たちの使命。


「こどもの笑顔」応援団 加賀の国

Help that puts out bud of revival so that sprout of light green may go out.
It : from child's smile.
It is our mission.
Boy scouts cheerleaders Country of Kaga


Green ribbon rescue operation
Do your best Japan from the worldIt assists.

We never give it up in compliance with the rooting. Mark of determination.

And, the encouragement to the victim and us appears.
Do your best, to Japan Don 't give up and Japan

We are Never give up never given up. It is determination and assistance.

(rooting)Don't give up, Japan
(decision)The Never give up boy scouts cheerleaders and the Owen-cheer character color : the bud of the revival like the sprout of the light green.

【お願いと注意】
多くの皆さんに、応援と支援の「結束の輪」を広めて欲しい、誤用を避けたいからお願いです。
おおいに使っていただきたい!みんなでがんばって応援したいんです。
だから、
転記、転用される方は、リボン画像と一緒にキチンと趣意をお伝え、もしくは明記ください。広げましょう応援、結束の輪!

単なるファッション、格好ではありません。営利目的は著作権に触れます。
また、HPなどで言葉だけで支援では寂しいから、カット挿絵に使うものではありません!フリー素材感覚の扱いもお止めください。
リンク先は、http://blog.livedoor.jp/urusaiossan/archives/65142342.html
多くの賛同をいただくためです。他へのリンクはお止めください。


書かれている言葉。
(声援)Don't give up, Japan
(決意)Never give up こどもの笑顔応援団(子どもたちの笑顔のために)
わしエンボス

そして、オーエンくんキャラ。

オーエンくんは、「こどもの笑顔」を育成して見守る印!

大人が率先して、応援すること。先人の思いを忘れないためのハット。

多きな目は、眼開いて見極める。

猛禽類に象徴される、勇敢、子どもたちが大きく育って

羽ばたいて飛び立つの見守るのを表しています。

子どもたちのため for Kids Smile


グリーンリボンの色は、「萌黄色」の新芽のように、復興・再生(こどもの笑顔)の芽を。
------------------------------------------------
グリーンリボンが多くの方に使われていっています。
非常にありがたいことです。
でも、ルールを無視して使っていいとは言いません。

無断使用は、著作権侵害になります。
著作権者として、お伝えしています。

【ルール】何度も記載しております。

1)必ず、使用すると連絡ください。
2)趣意の文を掲載してください。
3)画像を貼っても原寸で拡大しないで、画像にリンク先を埋め込んでください。リンク先はhttp://blog.livedoor.jp/urusaiossan/archives/65142342.html
この3つが守れませんか?
募金活動に使用される場合は、
必ず、子どもと特に大人にも趣意をお話ください。
話さないですることは、単なる飾りです。
飾りなら、他に何でもあるんじゃ無いでしょうか?

それこそ、募金していただいた一般の方も、被災者の方にも、
失礼です。
決意と思いの伝わらない飾り扱いでは。。。
使用する人が理解しないで、カッコだけ?

勝手な使用がされています。
出所がわかりやすくしてあります。

趣意をご理解いただくものです。フリー素材でもありません。被災者を支援する。 
ボーイスカウトの活動の一端を一般の方にも知っていただく。

著作権者:こどもの笑顔応援団(ボーイスカウト応援団) 加賀の国


ボーイスカウトは、子どもの心身の健全な成長と自らすすんで物事に取り組むことを養う社会教育です。教場は自然であったり、限られた条件の中で行われます。そこで工夫すること、自分の役割分担、奉仕の精神なども体験して学びます。いろいろな技術(自炊、結びなど)、活動の中で必要な規律(ルール)も身につけて良き社会人になってくれることを目指しております。

子どもの居場所です。

この趣意にご賛同の方は「こどもの笑顔応援団(ボーイスカウト応援団)」です。
この下の画像をダウンロードしてバナーとしてご利用いただければ幸いです。サイズもいろいろです。シールとしてもご利用いただけると存じます。

ボーイスカウトのネッカチーフをモチーフにしたものと、ロープの本結びをモチーフにしたものです。
新しいバージョンをトップに追加しました。何事もそなえよつねに、です。

全国でご賛同の方に応援していただく草の根応援運動です。

キャッチコピーは「ボーイスカウト応援団」です。応援していただける方の証として作成させていただきました。登録加盟を勧めるものではありません。(ボーイスカウト登録の方は、ご自身のところに張り付け、ご存知の方にご案内ください。)バナーとして張っていただける方は、こちらのアドレスリンクをしてください。
http://blog.livedoor.jp/urusaiossan/archives/65142342.html
http://kidssmile.blog.jp/archives/65674427.html


こどもの笑顔育成協議会としてのバナーは、こちらです。
http://kidssmile.blog.jp/archives/65675164.html
協議会横バナ−

応援のしるし1応援のしるし2創始者応援バージョン






応援グルーンリボン1応援グルーンリボン2応援グルーンリボン3






シール展開例使用例こんな使用例も






応援グリーンチーフ
バーナーとしてホームページにブログに貼ってリンクしていただく使用もあれば、写真のようにシール印刷されて車などに貼っていただく方法もございます。

(ご注意)管理人の著作権がございます。販売などの営利目的のご使用は著作権に触れますのでご注意ください。営利目的に使用された場合、発見次第法的措置をとらせていただきます。
どこに使ったかはご連絡ください。urusaiossan@livedoor.comまで。

いろいろなご意見があります。皆さんで統一をしてこそ一つの力になるかと思います。あまりバージョンを増やさず、絞って賛同の皆さんで共有化を図りたいと思います。ボーイスカウト応援団の発案者発起人の一人RS-masterさんも思いを書かれているようにボーイスカウトを露出しましょうという単純な考えです。管理人はそれを具体的に形に表し、やってみての行動です。

ちなみに管理人のリンク先は、下のバナーをクリックして見てください。
応援のしるし1新応援団



ここにリンクしていただくことで、もっと応援される方が増えます。
(子どもたちの笑顔のために)

太陽と北風

定点撮影積雪090127童話で太陽と北風というのがありました。外の雪は、陽射しに当たって融けてしまいました。雨も降りあっという間です。何事も必然的に進むんでしょうね。北風のように無理に風の力でコートを脱がそうとすれば、余計飛ばされまいと硬くなって逆効果。まわりからじんわりですね。

ボーイスカウト応援団に入ろう!!発端

ボーイスカウトのすばらしさを自負されているのなら何故もっと広めないのかという、素朴な疑問があります。参加加盟員が率先して表明しないと・・・他力本願でなくまず自分自身からです。ある方の記事に「私たちはボーイスカウトを応援しています」というバナーとあったので、早速作ってみました。まだ考慮途中ですが、まずやらなくては何事も進みません。ご賛同いただける方は、このページからダウンロードして下さい。ボーイスカウト応援団に入りましょう!!出来る事からです。
応援のしるし1




応援のしるし2

昨日に続いて活動。今日は隊集会。

昨日は楽童のつどい。今日は隊集会。頭の中を切り替えて活動です。「食育」好き嫌いを無くして健康に。市の健康増進課健康センター松任から栄養士の先生を招いて勉強しました。すべての栄養素が必要な事。健康は食べることから、好き嫌い無く食べましょう。リーダーの方に作っていただいたサラダを試食。事前に子どもたちの嫌いな野菜を聞いて混ぜちゃいました。材料は、ブロッコリー、人参、タマネギ、ピーマン、セロリ、レタス、キュウリなどです。食感と味に変化をもたせるのに、エリンギ、チーズ、ミックスナッツ、マヨネーズ、ヨーグルト、味噌を混ぜて、塩こしょうで味を整えて、クルトンをあしらって出来上がり。管理人も材料の中に嫌いな物が・・・でも完食しました。余ったレタスの葉をみじん切りにして、ヨーグルト、マヨネーズに混ぜてソースとしてかけました。
久々隊集会好き嫌い試食サラダ






いやだ〜〜足あともないなかなか食べれない子、早く完食する子、いろいろです。子どもの時にいろいろな味の経験も必要と思いました。食べ方の工夫も必要です。
外は雪が降りしきり、あっという間に覆いつくされ真っ白な世界です。電柱の間が50mです。視界は写真の通りです。
追記:講師に来られた方に、ボーイスカウトのことについてお話をして一番必要なのはルールを理解する。それを実践する。体を健康にするルールは、早寝、早起き、朝ご飯。それと好き嫌い無く食べる。まずこれが基本。大人になると守っていない事が多いですね。

第2回楽童のつどい

楽童塾第2回受付楽童塾第2回紙飛行機大会先週の土曜日に続いて第2回楽童のつどいです。朝8時に家を出て、8時半到着、設営30分。寒い日です。この冬一番の寒さです。寒い中でも子どもたちが集まってくれました。和ませてグループ分け、紙飛行機を作ろう。紙飛行機は作り慣れていないようです。遊ぶことの選択肢が多いですからね。作った紙飛行機を体育館でグループで協力して、紙飛行機ゴルフ大会です。投げるのと飛ばすということを理解しないまま飛ばすというより、投げていました。もっと実演しながらの説明が必要かと。まあ和んでやっていたので良しと・・・6年前にお目にかかったお方がおいでになりびっくりです。無事終了し、帰路に、途中山を見ると降りしきる雪が山を粉砂糖でもかけたように薄らと雪化粧したのがきれいです。粉雪で化粧

年度末間近

年度末が後2ヶ月で来ます。何かと気ぜわしいです。確定申告の準備。来年度の準備、来年度の計画いろいろです。お手伝いしているカブ(小学校3年生から5年生)の今後の予定を明後日の分を含めて今日ようやく案内しました。それも速達郵便です。まあ、言い訳の部分で昨年4月の年間プログラムを配布したのに変更がないので内容と解散時間のご連絡です。4月に配布した年間予定もあまり見られていないのなら、どうするか検討材料です。

追記:この場を借りまして御礼申し上げます。ローバーマスター様へ何でもやってみせてです。他の全国でいろいろな思いがおありの方がいらっしゃると存じます。他の方で、ネットの意見は活発ですが・・・ネットで議論しても詮無い話です。実行してみる。そのきっかけを賛同の方で検証する。希望的観測の時では有りません。会議は踊る、愚痴の言い合いはもういいです。やってなんぼなんです。親方日の丸に期待しても虚しくなるだけです。それぞれの立場で出来る事をやるだけです。ブログに意見言うくらいなら、直接言う。もしくは行動を起こす。それもしないで、よく愚痴とか、他の活動に素晴らしいとか、うらやましいとかはやってない証拠です。まずやること。ですがねえ。全国で狼煙はあがって来てます。結束です。

責任の時代 "Do it now" "always do" "I CAN"

大日山?米国オバマ大統領誕生日中は、暖かい晴れたり薄曇りの一日。南西の方角の山も薄らと見えていました。アメリカの第44代大統領に黒人初のオバマ氏が日本時間の深夜に就任されました。その様子を夕刊が伝えています。「責任の時代]強調と見出しが大きくあります。
何事も当事者として実施して行く上で、のめり込んで周りが見えなくなってしまう可能性は大きいです。ご多分に漏れず肩書きばかり気にして、実が伴わない輩もいらっしゃいます。肩書きを気にするのならそれなりの責任を実行してこそ肩書きが認められるものです。真っ先に肩書きを持ち出す方が、いらっしゃいますが・・・それがどうした・・・で、実績は?肩書きに対して命令権などはありません。命令より取りまとめていろいろな事を実行する責任感はありますが。とかく権力を手に入れたと勘違いする方が多いです。責任感が増えたと思わないのでしょうかね。思っていたらもっと世の中変わっているんでしょうね。ある組織も同じです。肩書きの立場、立場で責任を持って義務(ちょっと大げさか?)を果たせば少しは改善の方向へ向くんでしょうが・・・まあ、人の事言うより自分のやるべきことをやれるところからやるだけです。ため息・・・
追記:気になる言葉(以下の英文はB-P語録です)
What I do want to point out is that you should never let your chance go by, else you may regret it as it might not occur again. Your motto should be -"Do it now."(チャンスはのがすなということだ。チャンスが二度とこないと分かったとき、きっと後悔するからである。あなたのモットーとするべきことは、「今すぐやろう」ということ)
When you undertake a big thing don't go asking a string of questions, but go on and the job, if you always do this you will succeed in life.(大きな事をするときには、あれこれと質問ばかりしていないで、どんどん実行すること。それが人生の成功の道である。)
When your mind tells you that it is impossible, reply to it no not impossible; I see what might be -I can try; I can win it, I can, I CAN, and I will -and ten to one you will succeed.(心の隅のどこかで、「そんな事ができるものか」とささやく声が聞こえたら、「いやそんなはずはない。やってみよう、できるはずだ、私はきっとやってやるぞ」と言い返してみることだ。99パーセントは成功するはずだ。)
三つの共通の事は、実行です。私はこの方の言葉がニュアンスとしては具体的かと。山本五十六の言葉。「やってみせて 言って聞かせて やらせて見て ほめてやらねば 人は動かず」

どうなる・・・

どなたかが、ボーイスカウトとはマネージメント感覚を身に付けられる活動と言われたが・・・果たしてそのような理想論が通用するのでしょうか?理想と現実。現実は加盟員の減少に歯止めがかからない。何故と言う疑問を持たないのか?危機意識が希薄なんでしょうね。その先に訪れるのは、大人の集団になってしまう。子どもはいるんですがねえ。何故、アピールしない?来る者は拒まず、去る者は追わず。でもいいんですが・・・来る者が来ない・・・この事態をもっと深刻に捉えないと、昔こういう団体があったんだよって、昔話ばかりいう老人になりかねない。組織が老人化してる。思い切った方策を実践躬行しないとダメなんですがね。やるかやらないかは意識の問題。弱いところにもっと欲しいと手を出されても、何をしてるん。理屈、理論は金字塔のように輝いていますが、実践編が伴わないと、何とか研究センターで会議したって会議は踊る。生産性の無い会議はしないほうが無駄な時間を浪費しなくてよい。結論を出して、その結論にやってみる。修正はそのやりながらで出来るはず。・・・ため息出るばかり。

更新

県連広報ページ県連加盟向けページ県連なんでも掲示板加賀地区プログラム委員会ページを更新しました。一つ更新するとすべてにリンク、関係しているので大変です。

楽童塾ご案内

新聞記事0901月新聞記事です。
後記:体調崩してダウンでした。楽童塾にご興味をお持ちの方は、こちらへどうぞ。

楽童塾

楽童塾開塾式アイスブレーキング楽童塾で






楽童塾(正式名称:文部科学省委託 青少年元気サポート事業 受託名称:キッズコミュニティ 実施活動事業所名 楽童塾 加賀根上事業所)が始まりました。やってみないとわからない部分が多々あります。目的は仲間づくりと自主性、自発性を養うです。午前10時から11時30分の時間でした。設営は午前8時30分から集合です。
開塾式から、導入はアイスブレーキングゲーム、展開は仲間づくり、終わりは褒めるです。どうしても最初ですから全員が緊張している。どこまでどのようにがわからない。再度指導側の意思統一が必要と思われます。
制服にこだわらない活動です。制服のメリットも理解できます。儀礼の代わりに大きな声で挨拶、次の課題です。ルールは必要です。
さあ仲間は?グルーで協力みんなで仲良く






管理人の体調がちょっとすぐれませんでした。

明日の準備

参加カードなど明日の準備です。明日から文部科学省委託事業「楽童塾」が始まります。ただ単に楽しい事を体験してもらうのでなく、仲間づくりと子どもたちの自主性を養う目的です。そのきっかけと方法論をボーイスカウトのいいところを班制度(小グループでの活動)、バッチシステム(進歩を促す方法、やる気を喚起する)、役割分担を身につける(自発性を養う)をさまざまな体験(工作、調理、ゲーム)を通して行うものです。これは大きな意味での広報です。来てもらった子どもたち保護者にその場の快楽だけで終わるのでなく、それを継続していくこれも大切です。
指導員になっていただく方に、活動のプログラム展開はお任せしました。何か足らないと気になって、明日の準備にかかりました。何が?参加してくる子どもたちと保護者に、「また今度ね」と言葉をかけるのも大切です。これじゃ足りない・・・参加者に興味を持たせ、期待感を抱かせないと継続できない。参加したいところだけの参加になる・・・参加する事自体をゲームと考えれば、ゲームをクリアするために参加を促せるのでは?で、思いついたのが参加カードにゲーム性を持たせる。展開される活動の中でも有効に使える。
褒めることへ実践躬行です。参加する事へ楽しみを、参加したらその中でいろいろ体験して褒める。言葉ばかりじゃなく、形で残るものとしても褒める。今日はいっぱいもらった子を褒める。いっぱい集められなかった子を励ます。この言葉掛けも重要です。ある一定のルールを持たせる。明日からその実践です。やってみせてです。
そんなことを考えていたら、作り終わったのが朝日が昇っていました。

北陸の雪 今日の白山?

北陸の雪今日のお昼過ぎの風景です。真っ白な世界です。粉雪で遠くの風景が見えません。視界は500mくらいです。道路は除雪されていますから、さほどでもありません。積雪10cmです。晴れていると遠くに白山を望むことができます。平野部ですからこの程度の積雪ですが、山間部スキー場のあるところは80cm〜280cmです。何処もここも多いと言うことではありませんので。北陸と言うとすごい雪、豪雪と勘違いされますが里雪か山雪かで違います。また北陸と言うと天気予報は新潟がメインで予報がだされて北陸と総称されています。こちらに住んでいる者にとっては、北陸は富山、石川、福井です。新潟は信越地方です。行政管区では北陸でも、お天気と住民感覚は北陸三県です。テレビの天気予報でも、新潟を代表地点で北陸を一くくりで予報図を出してるテレビ局、金沢を北陸として入れて、新潟と違う予報を説明している局とマチマチです。住民を意識していない表れですね。

2008年 CUB PACK ARE GO!

ボーイスカウトカブ隊(小学校3年生〜5年生)2008年4月入隊から12月クリスマス会までの儀礼(挨拶など)を集めて動画にしてみました。ちょっぴりお兄さん、お姉さんらしくなって来てます。気を付け一つみても変わって、様になって来てるんですね。グループの結束も出て来てます。

束の間の晴れ 定点撮影

束の間の晴れ昨日の朝と変わって晴れ間が午前中あり、明るい陽射しです。午後からは雲も暗く、冬雷がなり一気にあられ、雪に変わりました。明日は氷点下まで朝下がるとか日中気温が上がらない予報。束の間の晴れだったのです。

1月13日

1月13日という日【記念日】咸臨丸出航記念日、ピース記念日(たばこの日)1月13日生まれのあなたへ
誕生花 千両(せんりょう)花言葉 富貴強い意志と直観力、知恵を持つあなた。その才能を活かすには、常に忙しく仕事や活動に取り組むことです。そうして直観力を高めることで自分をより理解し、欲求不満を防ぎます。物事の本質を的確に捉える事ができるので、事業を始めたりするのが得意。
几帳面な性格なので、堅実に努力しますがユーモアあふれるあなたも見失わないようにしましょう。ただし、頑固な性格はせっかくのあなたの能力を発揮するときに、大きな障害になる可能性があるので注意が必要です。
【仕事】仕事熱心で責任感が強く、指導力にも恵まれています。歴史や哲学への興味や教育に関心があるので、優れた教師になれます。自己鍛錬を積んでいるので、危機的な状況にも冷静です。弁護士や管財人になるのもよいでしょう。
誕生花は、ラッパ水仙、カトレアなどこの季節に咲いている花です。花言葉も様々。定点撮影積雪090113千両







また、この日の誕生花水仙、花言葉神秘「ナルキッソス。おまえは不死の神々にも、死ぬ運命を持つ我々人間にも、おどろくほど光り輝き、高貴な姿を見せてくれる」ギリシャの詩人、ホメロスはこう詠っている。地中海周辺、大多数はイベリア半島が自生地。ギリシャ語で「麻酔」の意味から、この名がついたという説と、伝説の美少年「ナルキソス」からつけられたとする説と、ふたつ。氷を割って咲くと言われ、日本では3〜4月頃、長い花柄にいくつかの小さい花を傘状につけ、強い香りを放って咲き誇ります。中国を経て、江戸時代に渡来し、栽培されるようになりました。リコリン様アルカロイドを含み、はれものや肩こりに効くとされています。傷つくことを恐れて、引っ込み思案になりがちなあなた。このままでは、いつまでたっても、夢みる乙女で終わってしまいます。さあ、勇気を出して、冒険してみましょう。成功の秘訣は、持ち前の素晴らしい笑顔をふりまき、周囲を明るくすることです。

カブ隊初詣、感謝の気持ちを大切に

今日、カブ隊(小学校3年〜5年生)の今年最初の隊集会です。一月一日(いちがついちじつ)という昔の唱歌を説明して全員で歌い、初活動を始めました。感謝の気持ちです。初詣でお願いするのでなく、生かされている事に感謝して、お礼を報告するようにとお参り前に説明。生きているのでなく、生かされているのです。この心を持つように・・・。お正月の遊び「カルタ取り」金沢食育カルタで、食べ物の事も知ろうです。(次回隊集会が健康について、体のために好き嫌い無く食べるがテーマ)読み始めると内容より、取り札を取るので真剣、ルールを決めてやらないと無法地帯の様・・・おいおい食の内容は?まあ、子どもらしいと言えばその通りで元気が良かったです。組対抗戦でした。
カブ隊初詣1おみくじ真剣新年記念写真






今日気温は一気に冬です。小雪がチラホラ。季節の行事左義長もお参りした若宮神社で、行われておりました。成人式も市内会場で行われて、晴れ着を着た若者が、写真館へ入って行く風景も見かけた日です。
カルタ取り読み札ぜんざい






カルタの後、恒例の美味しいぜんざい参加者全員でいただきました。一緒に辻占も配り、おみくじと合わせて一年の活動の無事を祈りました。
管理人の引いたおみくじは、末吉。一緒に入っていた縁起物お守りは銭亀です。感謝して参拝させていただきました。参加できなかった隊員の分もお参りしてきました。
辻占おみくじ左義長






追記:昨日、地区ラウンドテーブルがあり昨年1年かかって討議した大命題地区のスカウトのため何がいいかの形がようやく具体的になりました。「カブのつどい」です。行事に追われるやり方でなく、子どもたちに何が必要か?その前に指導者に何が欠けているか?ここからのスタートでした。一つのハードルは、越え具体的な山が少し見えました。でもまだまだゴールではありません。やって見せての一歩です。
今日は、暗雲立ち込める空気で終りそうです。稀有していることが現実になってきております。どなたかが言われた戦術があっても、戦略がない。もう見え始めています。何か違う形になっていくのではないでしょうか・・・もしくは形骸化していくのではないでしょうか?大人の都合で組織を動かしても子どもはついてこない。早く認識しないともっと最悪の事態に・・・・・管理人も自問自答です。なんとなく看取るのではないのか・・・過ぎっています。

東京タワー

東京タワー天気がよければ息子から飛行機に乗るまで東京をブラブラ。親戚の伯父さんちにご挨拶。そのあと午前中東京タワーに行ったと写メール。東京港区芝公園。天気がよければ絵はがき風の風景が見られたんでしょうが・・・。何事も経験。1958年(昭和33年)10月14日に完成。去年50年を迎えている。







50年前こんな時代。

昨日に続いてすばらしい白山

今日もよく晴れた日でした。日中は暖房いらずです。この天気も今日までと天気予報で伝えています。その雲行きが感じられる夕方の西の空の雲です。上空に強い風が吹いているんでしょう・・・雲が大きくうねってます。
白山も見る場所によって表情が変わります。それぞれの住んでる場所から見ている白山の印象が大きいと思います。何でも角度を変えてみると違ったものが見えてくるものです。
すばらしい白山夕方の白山夕方の雲







版画風白山水彩画風白山パレットナイフで






版画風と水彩画風に違った見え方に、物事もいろいろな角度から見てみるとおもしろい発見があると思います。画像をクリックして拡大してみるとよくわかります。

追記:大学へ戻る息子の見送りで金沢駅夜行バス乗り場まで、夜10時発東京八重洲南口行き。翌朝6〜7時着それから昼過ぎ羽田から北海道女満別空港まで長い旅。日帰り不可能エリア・・・
金沢駅東口前夜行ハイウェイバス見送り

気になる空白2008後半一部です

2008年はいろいろありました。なかなかブログも更新できなかった期間の一部を動画で仕立てました。空白の第2弾ですかね。ボーイスカウト関係の部分です。地区のチーフを作りましたからの期間です。県連関係です。これに隊の活動を組み込もうとしましたが、ちょっと無理なので、また続編でアップします。管理人はもっぱら撮影記録側です。何回かはこの動画に映っています。何回でしょう?

いい天気

いい天気です。今日は白山が頂上まで見えます。週末は雪という予報です。
0107白山0107白山20107白山3

管理人の管理するブログ更新

管理人の管理するブログは、今ボーイスカウト関係で5つです。これを入れると6つです。まあ何でもやってみせてです。なかなか口では言ってもやってみせないとどういう事か理解できない方がいらっしゃいます。
県連「広報」所属団のホームページを更新しました。広報はこれだけやればいいという事ではありません。いろいろな方向から露出(情報の発信)が一番大切です。デジタルのネットばかりでなく、実際のポスターを貼る、活動を見せる、参加している子どもたちに満足感などを体験させて子どもたちが活動で楽しかったことを家で学校で話するアナログ的広報(口コミの醸成)も大切です。
楽しくするためには、プログラム(実施計画書)をしっかりたてる事も言うまでもありません。なかなかこれをされていないところもあると聞きます。卵が先か鶏が先か議論する前に、まず、出来ることをやってみせる。これが一番です。
問い合わせ図2月22日は入団説明会











追記:これも三丁目の夕日です。AC(公共広告機構)のCMです。「人は、人から育てられる。」この言葉いいですねえ。大切なのはコミュニケーション。

ゲバゲバ

去年の11月下旬の写真が溜まっていたので、一部を動画に仕立てました。バックの音楽は懐かしいゲバゲバ90分のオープニング曲です。宮川泰さん作曲なんですね。空白の記事を埋めてます。ちょっと違うかも・・・

小冊子と年賀状

1月2日の記事の動画が2日間で100回の再生回数になりました。ちょっとびっくりです。この西岸さんの漫画の内容は今指導者がスカウト達にしなくてはならないことを、スカウト関係者にメッセージとして送っておられるんでしょうね。その意味では、1月2日の記事のコメントはその指導者関係者ばかりです。どこかのパンフレットじゃなかなかニュアンスが伝わらない。ってことを感じている現れなんでしょうね。
また、ボーイスカウトに興味を持ってもらうためのツールとして読んだ方に、ボーイスカウトの班活動、班制度を知ってもらう。おきてと誓いの実践をある場面を通して感じてもらうものだろうと推察します。
何度も読み返してみて思った事は、少しこれに説明がいるという事です。全く知らない方が、何となくボーイスカウトというぼんやりしたイメージだけで読んでもわからない部分がある。班長って何?ボーイって何才から何才なの?素朴な疑問が出てくるんじゃないか・・・では基本的な基礎知識を読まれる前に、一口メモとして書き添えた方が親切で伝わりやすいと思いました。また漫画の制服も今の制服とは違うこともあります。子供達向けじゃなく大人、保護者向けの漫画だと思います。スカウトスピリッツの一つの答えと思います。

年賀状を紺屋の白袴でやっと作りました。まあ松の内にお届けするつもりです。
小冊子表紙小冊子表紙裏年賀状






小冊子(A4二つ折りA5判仕上げ両面コピーで表紙入れて20ページとなりました。)裏表紙に書き添えた事・・・
「この物語をお読みになる前に一口メモ」
ボーイは小学校6年から中学3年生です。 班長は、中学2〜3年生です。

入団年令は、年長さんからです。
年令別に部門が分かれています。
年長さんから小学校2年生の部門を「ビーバー」といいます。
小学校3年生から小学校5年生の部門を「カブ」といいます。
この物語は、小学校6年から中学3年生の部門「ボーイ」の
何気ない日頃の活動が描かれています。班活動といわれるものです。
大人の指導者は登場しません。
ボーイスカウトの自発性を養う、奉仕の精神を身につける、
幼い者(年少者)の面倒をみるなど技術ばかりでなく
活動する上で教育していくルール(規律)なども感じて
いただければ幸いです。
ボーイスカウトは、子どもの心身の健全な成長と
自らすすんで物事に取り組むことを目指す子どもの居場所です。

以上です。異論はいろいろおありでしょうが、当たり前と思ってる専門(業界)用語を使っては一般の方に伝わりません。わかりやすい言葉で表現しなければ、いくらいい事でも伝わりませんから・・・

あこがれの的ボーイスカウト

ボーイスカウトの活動の素晴らしさが漫画になっていたんですね。制服のスタイルは変われど、精神は変わらないんです。この漫画にも危惧されている加盟員の現象・・・。あこがれの的になっていないんですね現実は・・・何故なんでしょう?早く気がついて活動をしないといけないんですがね。

平成21年あけましておめでとうございます

年が明け0時初詣あけましておめでとうございます 平成21年己丑年です。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。年明け午前0時を携帯が告げています。午前三時過ぎに初詣にでかけました。白山比め神社の歳旦祭、年の初めの祭礼です。午前五時からなんですが、混んでると思い早く出かけました。ところが鶴来まで20分ほどで着きました。渋滞なしです。早く着き過ぎて待つ事1時間半。終わって帰って来たのが午前6時半でした。本殿にて参拝、お札と除災招福の金幣と絵馬などをいただき、神棚に早速納めました。早朝のお神酒をいただきながらこれを書いてます。このあと一服して、元旦の雑煮です。あとは寝正月・・・
記事検索
Twitter
おすすめ
あなたも「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」!私はこどもの笑顔を応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。
こどもの笑顔育成協議会



ご賛同の方たちリンクリスト
こども笑顔缶バッチ6<br>




ボーイスカウト松任第1団
石川県連情報


ご訪問のあしあとにクリックをお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボーイスカウトへ
にほんブログ村


http://www.picbadges.com/badge/1716252/ こどもの笑顔応援、続けること。

身近なエコ活動。そしてこどもの笑顔へ。
01f回収場所



カテゴリー別記事
mybnr-music

mybnr-watch

mybnr-thing

mybnr-boy

mybnr-nature

mybnr-shumi

mybnr-flower

mybnr-own

mybnr-doraku
blogram
blogram投票ボタン
今日はお天気?
コメントありがとうございます
携帯からQRコード
QRコード

  • ライブドアブログ