こちら「こどもの笑顔育成協議会」加賀の国より

子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

一般市民参加プロジェクトです。
子どもの笑顔は周りの大人も笑顔に変えてくれます。
みんな笑顔で幸せに。
子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン
for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

2009年04月

春雨

定点撮影090404春雨。春に降る雨。一般にはさほど強くなく静かにしとしとと降る雨。
ホントに外は静かに降っています。明日晴れることを願って・・・。こまごまとした準備です。おせっかいなことです。いらないと言われればいらんかな?必要と思われるものコミュニケーションツールを用意。あとはサプライズがあったほうが、今後楽しんで参加してくれるようにと、願って作ったものをプレゼントです。

人の受け取り方は様々、実践躬行と取っていただける方。おせっかいと受け取られる方。やって当たり前と言われる方。など様々です。まあ出来るところをやるだけです。評価はどうでもいいんです。一億総評論家ですから。反論は虚しくなるだけです。

愛されることが幸福でなく 愛することが幸福である(ヘルマン・ヘッセ)

両手両足が無くても笑顔をさしあげることが出来る。
感動を与えることが出来る。(大石順教尼)

自治の三訣「まず我が身を修めるというほかはない。我が身を修める自治の力が治国平天下の基礎である。
かねて私のいう自治の三訣(さんけつ)『人のお世話にならぬよう。人のお世話をするように。そして報いを求めぬよう』と少年時代から心がけてこれを実行するのであります」(後藤新平)

受動から能動へと言うことなんですね。言葉でも同じことが「音」は同じでも、意味に大きな差があります。これが人の受け取り方なんでしょうね。能動がコミュニケーション(意思の相通)、双方向になります。受動では一方通行です。
見る→視る→観る→診る→看る 目に映って意識が無いまま見えている映像。状況を視る。どのようなことなのか考えながら観察。さらにどうすればいいか判断する。さらに判断を元に状況の看る。
聞く→聴く→訊く ただ音として聞くのでなく、能動的に聴く、耳を傾ける、さらに一歩突っ込んでわからないことを訊く、尋ねる。

では、次のステップは診る看る、訊くを踏まえて「実行」やるだけです。それに評価はいらないんです。PLANDOSEEも同じです。観察、診断がないと計画が立ちません。その計画を行動に移す、実行する。そして反省、効果を第三者の目で視る。この繰り返しは「・・・すること」「・・・をさしあげること」「・・・するように」に通じます。管理人の信条はまずは実践。ただ思いつき出なくそれまでに状況を観る、診るからの行動です。
評論家の皆さんはどうぞご自由にご評論ください。評論談義はいりません。

喜怒哀楽と無視

相手に喜怒哀楽という感情があるというのは、意識の中で気にしていることであり、それは大きな意味での『愛』がある感情。
無視は相手に意識ある場合は、怒りの一つ。まだ、愛はある。もう一方で意識の無い無視がある。通行人にすれ違うようなもの。意識もしない、感情も一切ない。通行人にいちいち感情や愛は抱かない。
喜怒哀楽があってこそ、愛があることであり、そこに思い遣り、気配りがある。お互いの理解を深める過程でもある。倫理も愛が根底にあるから成り立つ。信仰も生まれる。人間関係は、倫理であり愛である。

この地球で世の中で人に許された喜怒哀楽。大切にしたい。
人を殺すは、刃物では簡単。もっと簡単なのは、実は無視です。

寄りかかり差さえあっている『人』という文字も倫理からのもの。
喜怒哀楽の表現が、上手い下手があり、人それぞれある。

私は、人にあたわったものを大切したい。喜怒哀楽。嬉笑怒罵(きしょうどば) も同じ。
「曰喜怒、曰哀懼、愛悪欲、七情具」とあり、喜 怒 哀 懼 (おそれ) 愛 (いとしみ) 悪 (にくしみ) 欲 の七情が人にそなわっていると言う。

おぼえています?なつかしい曲【その2】








やっと開花宣言!

やっと開花宣言今日の夕刊に開花宣言の記事が、平年より三日早く、昨年より一日遅かったと報じられている。来週の中ごろと週末が見ごろ予想。里に開花宣言で山に向けて桜前線が県内でも進んでいきます。兼六園は六日から十二日まで一週間無料開放と午後六時からライトアップだそうです。
いよいよ来週横の歩道の夜桜が見れそうです。写真は横の歩道の桜、昨年のものです。
名残惜しい夜桜1青空と満開の桜

早春から春へ

季節の絵ピンクのチューリップ白のチューリップつぼみ






黄色のビオラ一気につぼみ膨らむ薄紅にまとった桜






一気にこの陽気で早春から春です。陽射しも柔らかく、球根のチューリップもピンク、白と咲きそうです。プランターのビロラもこんもりとなってきました。桜の枝のつぼみも一気に膨らみこの暖かさで一分咲きから三分、五分へと咲きそうな気配です。いつもの定点撮影の並びのさくら、全体に薄紅の霞がかかったようです。このように花々が咲くと気持ちもウキウキしてきます。事務所の中にも春のワンポイント。桜の絵(蓬田 やすひろ)です。
追記:魚眼レンズの映像、昼過ぎに若いリーダーが遊びに来て、こんなの知ってると出したのが魚眼レンズ。デジカメの前につけて撮影できるもの。で、早速試しに撮影したものです。ちょっと違う世界に見えます。周りが写り込んでます。
魚眼レンズ1魚眼レンズ2魚眼レンズ3

まだかな開花宣言?

定点撮影090402一分咲き開花宣言?赤いチューリップ






昨日の雨から一転して、春のいい天気です。チラホラと定点撮影の歩道の桜が咲き始めています。一分咲きかな?気象台はまだ開花宣言していません。標準木が咲いていないんでしょうね。プランターにチューリッピの球根を植えていますが、一輪だけ咲き誇ってます。赤いチューリップです。あとのチューリップはようやく葉が出始め、花芽が出来ている程度、自然は不思議なことばかりです。自然の知らないことが多いのでしょうね。

今日から新年度

ストレスゲージサプライズやらなければならないことが次から次と・・・仕事(本業暇です)であるようなないような。今週末は平成21年度入隊入団式です。その準備も有ります。


追記:ストレスゲージです。親指と人差し指で挟んで10秒で、ストレス具合を見るものです。毛細血管の血流があるかないかで計るものです。血行が悪ければ黒、指先が冷たいということです。指先の血行が良ければブルーに反応します。あなたは血行がいいですか?
記事検索
Twitter
おすすめ
あなたも「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」!私はこどもの笑顔を応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。
こどもの笑顔育成協議会



ご賛同の方たちリンクリスト
こども笑顔缶バッチ6<br>




ボーイスカウト松任第1団
石川県連情報


ご訪問のあしあとにクリックをお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボーイスカウトへ
にほんブログ村


http://www.picbadges.com/badge/1716252/ こどもの笑顔応援、続けること。

身近なエコ活動。そしてこどもの笑顔へ。
01f回収場所



カテゴリー別記事
mybnr-music

mybnr-watch

mybnr-thing

mybnr-boy

mybnr-nature

mybnr-shumi

mybnr-flower

mybnr-own

mybnr-doraku
blogram
blogram投票ボタン
今日はお天気?
コメントありがとうございます
携帯からQRコード
QRコード

  • ライブドアブログ