こちら「こどもの笑顔育成協議会」加賀の国より

子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

一般市民参加プロジェクトです。
子どもの笑顔は周りの大人も笑顔に変えてくれます。
みんな笑顔で幸せに。
子どもの幸せ、笑顔のグリーンリボン
for Kids Smile SUPPORTER こどもの笑顔応援団、ボーイスカウト応援団。子育て支援。自然体験活動。

2009年09月

講習会

講習会講習会2会場






全国10会場で行われる講習会。石川能美市根上で行われました。
文部科学省委託青少年元気サポート事業キッズコミュニティー「発達障がいのある青少年を支援する指導者のための講習会」長いタイトルです。
平成17年に「発達障害者支援法」が定められて発達障がいのある子どもついて支援が必要であると提示されたものです。
では、発達障がいとは何なのか理解しなくては支援することも出来ないというものです。概略です。講習会を受けたから理解できたというものではありません。
実際の活動の場で体験、実践しなくてはならない。心構え、考え方は理解できたと思います。
管理人は、県内での事業報告を行い、昨晩から慣れないパワーポイントで資料を作り、何とか間に合いました。

蜘蛛

蜘蛛の巣に蛾がかかっています。なかなか見れない光景。
自然の営みです。
蜘蛛が1蜘蛛が2蜘蛛が3

ゴミ箱が・・・

ゴミ箱が!パソコンMACのゴミ箱です。珍しくもない。

いいえゴミ箱に入ってるごみが捨てれない!
ハードディスクのメモリーも食うしろもの・・・ウイルスではありません。
マックにはこういう現象があるそうです。
昨日から四苦八苦で何とかならないか、あの手この手。
ダメでした朝一番にお医者さんに電話、症状を伝えました。
診ないと分からないということで、往診していただきました。
お見立ては、初期化する

午後から再往診していただき、無事ゴミ箱が空っぽになりました。
フ〜〜〜〜

ノンアルコール

アルコール0アルコール「0」の清涼飲料水?ビール?ではないですね。のど越しは確かに炭酸とホップの味・・・
どんなときに飲むんでしょうか?運転しないため?酔わないため?
確かにそうですが・・・やっぱり酔いたいときにグビグビ
「0」なら運転しながらでも飲めますね。

久々の山

久々の山1久々の山2ちょっと山に用事で出掛けた。
久々〜〜 何ヶ月ぶり??
川砂利が欲しくて、渓流へ。
それだけで済みませんでした。
渓流釣りも久々の竿の感触・・・でも気配すらなかったです。

育っていないんでしょう・・・放流もされていないようです。
紅葉はまだまだでした。

見つけた秋 いろいろ

いちじく無花果(いちじく)の実。秋の果物の一つ。色は薄いが、果肉が柔らかくこのままだと、また小鳥のえさか蟻の食料になる。
朝の水遣りの時に収穫。
古代からあった果物のようです。


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
イチジク(無花果、映日果、英語 木はfig tree、実はfig)は、クワ科イチジク属の落葉高木。学名はFicus carica。別名、蓬莱柿(ほうらいし)、南蛮柿(なんばんがき)、唐柿(とうがき)など。原産地はアラビア南部で、紀元前3000年頃には栽培されていた。日本には、1630年長崎に渡来した。不老長寿の果物ともいわれている。

エデンの園で禁断の果実を食べたアダムとエバは、自分たちが裸であることに気づいて、いちじくの葉で作った腰ミノを身につけたと、旧約聖書の創世記には記されている。ルカによる福音書には実のならないイチジクの木のたとえ話が記されている。実がならないイチジクの木を切り倒すのではなく、実が実るようにキリストは世話をし、肥料を与え、育てたという。聖書ではイスラエル、また再臨・終末のたとえと関連してしばしば登場する。

*********************************************************
赤とんぼまたまた、事務所玄関風除室に来訪者。かさかさと羽音がするので見てみると赤とんぼ。

翅(はね)に特徴がある。ミヤマアカネ(深山茜、学名 Sympetrum pedemontanum elatum )は アカネ属のトンボの一種。

明日は秋分の日。毎日季節を見つけて秋を感じる。

金木犀

金木犀1金木犀2いい香りです、金木犀。咲き始めました。
秋の臭覚の代表格です。事務所入り口に匂ってます。

花言葉は「謙遜」「真実」「陶酔」「初恋」「変わらぬ魅力」

紫の菊小菊秋の陽射しに菊が咲いてます。
秋は菊が咲き誇る季節、菊花展、菊人形展で様々な菊が観賞できます。



10月からたけふ菊人形があります。なかなか楽しいものです。

菊は高潔・高貴で、厄を取り除く力があると信じられています。現在では菊は縁起の悪い花のように扱われていますが、以前の日本では七五三の際に活けると元気で健康な子に育つ、菊を飾っておくと福がくる、など縁起の良い花と言われていました。

東京

東京駅名板東京へ日帰りで会議に行きました。
ゆっくりする時間はありません。往きは時間刻みの乗り継ぎ。
秋の5連休シルバーウィークの初日。列車の指定席も一人ですから何とか1週間前でも取れました。
自由席はどの列車も満席状態。往きは米原周りで、新幹線ひかりで東京へ。途中新幹線車窓から青い富士山が見れました。
車内でこまごまとメモしながら頭の整理。
東京駅から山手線有楽町へ有楽町から地下鉄東京メトロ有楽町線乗り換え銀座一丁目駅下車徒歩1分。
フッ〜〜何とか時間に間に合いました。
予定時間より中身の濃い会議が終わり、いざ帰路へ。
途中見かけたものです。
へ〜 チョコレート列車明治チョコレートのロゴが変わったんですね。先週末テレビで明治チョコレートが紹介されていました。そのときにロゴが変わったことは知りました。
帰りの切符は夕方6時にとってあったもので、駅で変更しようと急ぎ東京駅へ。
着いたらビックリ窓口に長蛇の列。ワッ〜〜どのくらいかかるのかなあ。
以外とスムーズに流れ、書き換えられました。1本早く帰れる。
でも乗車までに時間がある・・・ちょっとのんびり
東京駅焼酎と湯葉東京駅の地下、カウンターでちょっと一杯。













飲んでる時も、無性に吸いたくなって東京駅新幹線ホームの喫煙ルームへ
どこも禁煙ばかりですからね。
紫煙をくぐらせながら、パチリ 新幹線ばかり。ピカチューの描かれたものも。
喫煙表示新幹線新幹線ひかり






東京タオル東京で東京と印刷されたタオル


途中爆睡 乗り過ごしたかとタラリとしましたが、ちょっと早めに帰れました。

早朝の珍客!?

珍客朝空気の入れ替えに戸を開けておいて、ふと見たら・・・!?
これは何???
で、黒い蝶かと思い調べてみました。
良く見ると触角が、蝶でない、蛾の特徴の触角、櫛状。
蛾で検索。
ありました。
「ホタルガ」という名前です。へぇ〜〜。

実る稲 ちょっと甘いもの

実る稲陽射しに映える黄金色。
ようやく近くの田んぼの稲が実ってます。作柄が心配されました。
季節的には少し遅めの稲刈りが周りの田園で行われている。
まさに収穫の秋。

石川県産品種「ゆめみずほ」「コシヒカリ」「能登ひかり」「ほほほの穂」
精米商品名はいろいろあります。他に酒米、もち米など。

**********************************************************
おまんじゅうねりものちょっと疲れたので、プチ甘いもの。
涼しくなり、熱いお茶にお饅頭。癒されます。
今週末は秋の彼岸、おはぎですね

逃した夕日

また逃す夕日いいと思うときにデジカメなし。
携帯のデジカメモードで・・・残念。狙って用意周到でないとダメですね。

ヤナギハナガサ 気になって

見つけた小さな秋の花ヤナギハナガサ日曜日に見つけた花。
調べてみました。
学名   Verbena bonariensis
和名  ヤナギハナガサ(柳花笠)
英名  Verbena bonariensis
流通名  サンジャクバーベナ(三尺バーベナ)
科名   クマツヅラ科
属名   クマツヅラ属
性状   多年草
原産地  南アメリカ

名前由来
集合花の形が花笠のようで
葉は、柳のように細いことから
だそうです。帰化植物。

花言葉は福運に、幸運に

新聞記事掲載と反響

9月12日(土)のあそびの大将「楽童塾」特別企画「キミも宇宙飛行士だ」の取材受けたものが新聞記事に掲載されました。
新聞記事北國新聞新聞記事北陸中日








県連事務局に午前中行き、楽童塾の反響が新聞、ネット案内、12日の活動、ポスター掲示、チラシ配布などでの相乗効果で、問い合わせの電話が矢継ぎ早。
うれしいことです。



楽童塾については、こちらへ。
詳しくは、石川県連盟あそびの大将「楽童塾」実行委員会事務局。
電話076-261-8064まで。

隊活動 サツマイモ掘り 秋序章

午前中、ボーイスカウトカブ隊(小学生3〜5年生)の活動でした。
5月17日の活動の最終章です。秋の定番活動サツマイモ掘り。
朝の挨拶サツマイモの収穫2サツマイモの収穫1






保護者の方も参加いただいてみんなでサツマイモ掘りです。
昨年より全体に小ぶりでした。長雨、日照不足で恵みも天候に正直に育っています。
サツマイモ1サツマイモ2サツマイモから大学ポテトに変身






早速、自宅に戻って芋を洗い、天日に当てて少し乾燥。
そして、定番の大学ポテトに変身です。
疲れた体に旨かった〜〜〜

子どもたちとサツマイモ掘りの帰りに見つけた小さい秋。
何て花か分かりません。
見つけた小さな秋の花

いよいよ本番「キミも宇宙飛行士だ」

能美市根上学習センターにて午前10時〜午後3時。
あそびの大将「楽童塾」特別企画「キミも宇宙飛行士だ」でした。朝8時30分にスタッフ集合。準備に1時間半で出来る予想がいろいろあって少しオーバー。
開場が10時30分近くとなった。
楽童塾090912宇宙服とジュニアリーダー親子で楽しむ






まあ、何とか開場して、入場参加者が来る来ないか不安でした。何しろ広報に約10日間しかありませんでした。
無事、予測来場参加者50〜100人を上回り、受付記帳いただいた方で120人でした。
ヤッター疲れが心地よかったです。
新聞の取材も来ていただき、対応にあっちこっちでした。
初期の目標達成です。まだまだ煮詰める部分もありました。

明日は、隊活動・・・連日です。

ウォッチング いろいろ

月は西に 午前中空を見上げると、澄み切った青空。
西の空に沈む月がくっきりと見えました。





ちょっとウォッチング。
空き缶の顔1空き缶の顔2ん?鍋の取っ手






明日の準備しながら飲んだものです。オオ!おっさんの顔?
段々疲れてきて、ふと見たら疲れた顔
まだ、明日の持っていくものの点検です。

いよいよあさって!!さらに演出、準備

キミも宇宙飛行士だ変いよいよあさって12日(土)です。
宇宙服を見れるなんてなかなかありません。私も初めてです。その準備と演出です。
スタッフも楽しまなくては左がスタッフ用、右は子ども入場カードと裏面はゲーム記録用紙。
コーナー表示も、宇宙食の準備もこれを小分けにしてちょっぴり試食してもらいます。たこ焼きとアイスクリーム。
9月12日(土)開場午前10時、終了午後3時です。お時間のある方はお子さんを連れて貴重な体験にどうぞご来場ください。




スタッフもコーナー表示宇宙食

ペットボトルで宇宙 いろいろ

材料1材料2出来上がり試作






材料を朝から作ってやっと終って、試作です。
「ペットボトル宇宙」いろいろな材料を細かく切って準備です。9種類約100人分・・・
土曜日のためにです・・・・フ〜ッ
子どもたちがどんな反応するかが楽しみで、ちまちまとやりました。笑顔か驚きか興味持つか、無関心か・・・
感動の演出です。道楽、お人好し、方言ではこんじょよし。
誰のため
まあ、子どものためです。
大人の自己満足ばかりがどちらも多いですからね。

************************************************************
9月9日は、重陽の節句(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
重陽(ちょうよう)とは五節句の一つで、9月9日のこと。旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれる。

陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれる。奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、それを払う行事として節句が行なわれていたが、九は一桁の数のうち最大の「陽」であり、特に負担の大きい節句と考えられていた。後、陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となったものである

邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていた[1]。また前夜、菊に綿をおいて、露を染ませ、身体をぬぐうなどの習慣があった。

おぼえてます?なつかしい曲【その15】夕日は赤く

ちょっと残念な夕日・・・
陽が沈むのが早いです。あと10秒早かったら真っ赤な夕日がであわててパチリ。
ときすでに遅し・・・
夕日



















ご案内 いろいろ

キミも宇宙飛行士だ発達障害講習会ご案内楽童塾の案内












ペットボトルキャップでワクチンを活動の案内ボーイスカウトの子育て支援などの各事業と団のご案内です。
クリックいただくと詳細リンクページが開きます。

開催日まで残り少ないものもございます。
ご興味のある方はどうぞそれぞれのお問合せ先にお尋ねください。

水墨画のよう

夜明け前の白山山並み夜明けにちょっとコンビニに行った帰りに見た白山。
朝日の昇る前のうっすらと朝日の明るさで浮かび上がる山並み。
ブルーの色が濃い薄いと重なり合っている。薄墨で書かれた水墨画のようです。

初秋を愛でる

中秋の名月夜になると涼しく、風が吹いていい気持ちです。
きれいな泣き声で鈴虫が鳴いてます。空を見上げると月が明るく輝いてます。
肌で秋風、耳で鈴虫の鳴き声、目で月を秋を感じてます。



ん?顔舌はのど越しを味わって、ほろ酔いです。
ふと見ると開けた缶が!? 顔に・・・

秋はゆっくりと時間が流れます。
五感で愛でる。嗅覚の一番は松茸です。

団行事と救急体験

団行事カントリー大作戦カブ隊救急体験活動朝から、団行事。育成会のライオンズさんと「カントリー大作戦」でした。年長さんから2年生のビーバーから小学校3年〜5年生のカブ、小学校6年〜中学3年ボーイ、高校生のベンチャーと指導者、保護者と多くの方が参加いただきました。

団行事の後、カブ隊隊活動「救急体験」をしました。

なんでも自分でできることのきっかけ作りです。

秋に近づいて

夕闇夏と違うのがこの暮色。夕焼けから夕闇に変わるこの色。
なんとなく物悲しい色。気温も下がって、涼しさが感じられるのも要因。
今晩も月がきれいです。
秋の夜長になって、こおろぎが鳴いてます。

キミも宇宙飛行士だ! 参加体験ご案内

文部科学省委託青少年元気サポート事業キッズコミュニティー
あそびの大将「楽童塾」の特別体験企画。
宇宙の日!キミも宇宙飛行士だ!
日時:9月12日(土)開場午前10時、終了午後3時です。お時間のある方はお子さんを連れて貴重な体験にどうぞご来場ください。 
場所:能美市根上学習センターホール
体験無料。1日限り!
宇宙服、宇宙ステーション模型展示。宇宙服と記念写真。チャレンジゲームなど
当日、参加の方は2階プラネタリウム無料。
詳しくは石川県連盟事務局まで、電話076-261-8064

キミも宇宙飛行士だ参加カード







小さい秋

紅葉 小さい秋秋の序章。歩道の桜の青葉の中に黄色く色づいたものを発見。
なぜ?部分だけ?季節が残暑といいながらも、処暑から白露へ変わってます。
白露(はくろ)は、二十四節気の1つ。9月8日ごろ。または、この日から秋分までの期間。
初候
草露白(そうろ しろし) : 草に降りた露が白く光る(日本)
鴻雁来(こうがん きたる) : 雁が飛来し始める(中国)
次候
鶺鴒鳴(せきれい なく) : 鶺鴒が鳴き始める(日本)
玄鳥帰(げんちょう かえる) : 燕が南へ帰って行く(中国)
末候
玄鳥去(げんちょう さる) : 燕が南へ帰って行く(日本)
羣鳥養羞(ぐんちょう しゅうを やしなう) : 多くの鳥が食べ物を蓄える(中国)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋分になると紅葉の季節です。何かとあわただしい9月です。

松任第1団 ボーイスカウト活動展のご案内

9月3日(木)から9月15日(火)プラスあさがお松任にて展示いたします。
いろいろな習い事とお考えの保護者の方は、是非ご来場ください。

 Yahoo地域情報松任第1団 ボーイスカウト活動展


****************************************************
9月に入りました。
防災の日(日本)
1923年9月1日午前11時58分に発生した関東大震災を忘れることなく災害に備えようと、1960年に制定。
二百十日(にひゃくとおか)
立春から数えて210日目の日。台風襲来の時期であるため、農家にとっての厄日である。
おわら風の盆(富山県富山市八尾地区、9月3日まで)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

涼しくなってきました。
記事検索
Twitter
おすすめ
あなたも「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」!私はこどもの笑顔を応援します。ご賛同の方は、バナーをクリックして「こどもの笑顔育成協議会 for Kids Smile」の記事をご覧ください。全国草の根出来ることから運動です。
こどもの笑顔育成協議会



ご賛同の方たちリンクリスト
こども笑顔缶バッチ6<br>




ボーイスカウト松任第1団
石川県連情報


ご訪問のあしあとにクリックをお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 地域活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボーイスカウトへ
にほんブログ村


http://www.picbadges.com/badge/1716252/ こどもの笑顔応援、続けること。

身近なエコ活動。そしてこどもの笑顔へ。
01f回収場所



カテゴリー別記事
mybnr-music

mybnr-watch

mybnr-thing

mybnr-boy

mybnr-nature

mybnr-shumi

mybnr-flower

mybnr-own

mybnr-doraku
blogram
blogram投票ボタン
今日はお天気?
コメントありがとうございます
携帯からQRコード
QRコード

  • ライブドアブログ