隊集会「雨でもいつも元気」あいにくの天気での隊集会。参加者は室内での活動に切り替えを願う雰囲気でした。開会で隊長は「雨ですが、みんなでがんばって活動しましょう」雨もにマケズ、風にもマケズです。悪天候ですが、外に出かけました。




大きな地図で見る
移動時間だけを単純に計算すると30分〜40分の距離です。強風雨を避けながらの移動で、途中雨宿りしながらの移動となりました。地図で確認してみてください。
移動はプラスあさがおを出発→バス停発見→聖興寺(ここまで3分)→中町交差点、牧野歯科医院、福井銀行→バス停→市立松任博物館→金剣宮→おかりや公園(松任城跡)→石碑→松任駅交差点→JR松任駅→中川一政記念美術館→千代女の里俳句館→バス停文化会館前→市立松任図書館→願念寺、吉本歯科医院、北陸信用金庫→広小路交差点→千代女居宅跡石碑→嶋医院→プラスあさがおゴール。以上地図記号、寺院2つ、交差点4つ、バス停5つ、図書館1つ、JR駅1つ、博物館、美術館3つ、銀行2つ、石碑2つです。
雨にも風にも元気ででもちょっと風が・・・スタンプとパンフ






がんばって歩きました。途中スタンプもあり楽しみながらの雨にもマケズ、風にもマケズです。見学した美術館、俳句館と悪天候で入場者が少なくゆっくりと鑑賞、体験できました。途中駅で雨宿り、アナウンスで強風のため列車が止まっていますと。
みんながんばって歩きました。お昼ごろに到着、カブ弁を食べて閉会しました。雨天だからといって、中に閉じこもりがちですが、雨天も一つの経験です。常備品でカッパとあります。不測の天候に備えての雨具かもしれません。天気予報の情報はすぐ手に入ります。携帯でも、パソコンでも雨のレーダー画像もあります。何でも経験です。
説明駅でスタンプさあがんばって






追記:よくこんな話を聞きます。雨が降ったからすぐ撤収しました。って・・・。理由その1、後片付けの面倒な部分が最優先で撤収。その2、雨の日の楽しさを工夫しない。その3、研修所でも同じことが・・・・
どうなんでしょう?自然が教場といいつつ、天候はいつも晴れ?ではないでしょう。悪天候でもゲーム感覚で楽しめる方法を経験させることが○○活動ではないんでしょうか?そりゃ台風とか、もっとひどい日は避けるべきでしょうが・・・指導者の考え方次第ですね。スカウティングはゲームである。好条件ばかりじゃないと思います。それをいかに改善「日々の改善」って現状の改善だけなんでしょうか?悪条件の中で「笑顔」「楽しく」は指導者が率先して楽しまなきゃねえ。