night-can
















※使用しているデザインは、著作権があります。ご注意ください。
※このサイトの画像は、著作権があります。無断使用は著作権侵害となります。



以前書いた記事に、「騎士道、武士道。紳士たれ。」http://kidssmile.blog.jp/archives/65724331.html がありす。

2つのデザインでボーイスカウトの創始者の残した言葉を視覚的に表現してみましたが、

気になっていたものです。
--------------------------------------------------------------------
創始者B-Pの言葉。
"Rovering To Success"作: ベーデンパウエル(1922年)訳: 中村知 抜粋: Otto&Company

サムライというのは、1500年の歴史を持つ日本の騎士のことである。

わが中世の騎士とよく似たものであった。

彼らの指導理念は武士道といい、その中で武士は次のことを奨励される。

富の代わりに貧虚飾の代わりに謙虚 広言の代わりに慎み 利己の代わりに無私 

個人の利益の代わりに国の利益それに加えて、個人の勇気、剛毅、忠誠、自制、および純潔を重んじた。
-------------------------------------------------------------------

騎士道と武士道。

共通する言葉は、日本語では五常。「仁」「義」「礼」「智」「信」を指す。

儒教で説く5つの徳目。

多くの先人、吉田松陰、山岡鉄舟、西郷隆盛など多くの武士が修行し求めた、最高の心の置き所としたのが「至誠」でした。(至誠の至は極めるの意味)

ボーイスカウトは、からだを強くし 心をすこやかに 徳を養います。

その徳です。そして、三綱(君臣・父子・夫婦間の道徳)「孝」「悌」「忠」の実践。

ボーイスカウトの考え方のルーツを視覚的に表現。

制服云々の論議の前に、いろいろなものを捨て去っています。

スカウト杖もその一つ。スカウト杖(すかうとじょう)を持って、ハットをかぶるのが、昔は正装とされていました。

アメリカでは、それに付けるものも今も販売されています。
http://www.moonstar.com/~pmicken/scout2.html

なんでもそうですが、知識でなく知識を活かして、知恵。

いいことがまだまだありました。チーフの先端を結ぶのもそうです。

日々の善行への戒め。「五省」に通じます。http://kidssmile.blog.jp/search?q=%B8%DE%BE%CA

言い方が変われども、本質はいつの時代でも同じです。

一つのフィルターで何でも見ないことです。

----------------------------------------------------------------
子どもの笑顔大好きな方、集まりましょう!(-^〇^-)
子どもたちが、笑顔で育ってほしい。
あなたも「こどもの笑顔育成協議会」もファンドレイジングです。
協議会横バナ−

http://kidssmile.blog.jp/archives/65674427.html

CIMG8438
http://kidssmile.blog.jp/archives/65677614.html

いただいている【応援】Don't give up, Japan
できること【決意】Never give up (子どもたちに笑顔を)
http://kidssmile.blog.jp/archives/65142342.html